« 2013年9月 | トップページ | 2014年3月 »

テレビ

 Qさま!で、早押しクイズに勝間和代が出ていて、早押しで押し負けてすごく悔しがっていた。「押したのにーー!!」と何度も繰り返し文句を言っていた。しかも早押しボタンを悔しそうにガンガン叩いていた。好感度が大事なタレントさんだったらカットされてしかるべきシーンだと思う。それほど醜いシーンだった。でも普通に放送されていたのは勝間和代は女優じゃないし特に好感度を気にかける必要は無いという判断と、そして編集する人が勝間和代に特別好意を持っていないからだろう。「スイカは英語でなんというか?」という簡単な問題で、みんなわかるんだから早押しで負けることなんてタイミング次第で当然あり得ることなのに、「押したのにーー!!」とボタンをガンガンやる。しかも本気でめちゃくちゃ悔しそうだった。あまりにも恥ずかしい。素人ならまだしも、タレントさんと同じように何度もテレビに出まくっていてテレビ慣れしているはずの人間がそんなことをやるとは。美人だったらそんなことやらないと思う。よしもとばななさんも言っていたが、人間、内面が100%顔に出るというのはよくわかることである。

 

 なお、最近「レジデント 5人の研修医」というドラマを見始めた。つまらなすぎて1話で見るのをやめた。仲さんが主人公の研修医役だったのだけど、彼氏にふられて何度も自殺しようとして運ばれて来る女の子に対して激怒して、たった今事故死した人の周りでその家族が号泣している場面を見せて「ほらみなさい、こうやって死んだら家族が悲しむってことわからないの!」と説教していた。きっと脚本を書いた人は今までの人生でたいして苦しんだことの無い、幸せな人なんだなと思った。自殺しようとするっていうのはそういう問題じゃありません。普通の精神状態じゃないのだから。「家族が悲しむのがわからないの!」と激怒されたくらいで考え直せるようなしょーもない軽々しい悩みで死のうとしてるわけじゃないんです。しょーもないのはこのドラマの脚本ですね。バカバカし過ぎて、録画していた残りの全話を消去しました。別に仲さんには罪は無いけど、やっぱりTBSの医療ドラマは安っぽい。フジテレビと比べてしまうとあまりにも霞んで見える。なにしろ医療ドラマといえばフジテレビのレベルには他の局ではかなわないと思う。このレジデントと、フジテレビのコードブルーや医龍や救命病棟24時では5年や10年では埋められない差があると思った。とはいえ、コードブルー2はあまりおもしろくなかったけど。救命病棟24時パート4は、進藤先生がいなくなったので見る気がせずに見ておりません。だから何? と自分でも言いたくなるようなどうでも話ですハイ。別にだからなんでもありません。

 ちなみにレジデントを消去した後に見始めたのは「あぽやん~走る国際空港~」です。伊藤淳史さん主演の、成田空港を舞台にしたドラマ。こっちは同じTBSなのにはまって見ております。健康的なドラマで、キャストも良いし見ていて楽しいです。伊藤淳史さんが主役のドラマはなんとなく外れがないような気がしています。他には電車男やチームバチスタの栄光シリーズなど。以上です。ははは。

« 2013年9月 | トップページ | 2014年3月 »