« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

どうぶつ編

 ムク用に買ったおもちゃをカゴの中に入れておいたのである。しばらく素直に言うことを聞いたら与えてやろうと思って。すると「この中におもちゃが入っている!」と感づいた野郎がカゴに向かって興奮し始めたのだが、パジャマで隠れているしまさか取られることはあるまいとたかをくくっていたらその考えは甘かった!!

手抜きではありますが

英傑群像さんで三国志コラムを更新していただきました。

テーマは前回の三国志検定についてです。これで一応コラムは最終回の予定であります……

http://www.chugen.net/column/index.html

三国志検定

Kentei_2

 ブログタイトルが「さくら剛のどうぶつ好き好き日記♪」に変わったばかりですが、ひとつ書くことが出来ましたのでいったん戻します。次のブログからは好き好き日記に戻るはずです!!

 書くことというのは、三国志検定についてです。先日お招きいただきまして、生意気にもモニターという形で三国志検定の3級と2級を受けて来ました。検定の後は三国志コミュニティ×三国志検定コラボ企画イベントに参加させていただき、こちらは出演者側ではなく一般参加者としての参加なのになぜかタクシーで移動させてもらい会場ではタダで飲み食いするという不埒な悪行三昧を働いて大変顰蹙を買ってしまいましたが、現在三国志検定ホームページ用のレポートと、英傑群像さんのコラムで両方ともこの三国志検定について書いています。だからブログで書くことはもはや無くなったのである……。

 それより明日(もう今日だ)サンクチュアリ出版さんが三国志男の製作グループで忘年会を開いてくださるという連絡がだいぶ前にあり、また詳しいことは近づいたら連絡します、と言われたのに、いまだに連絡がない。もう当日になっているのである。もしかして、あの人たちオレ抜きで忘年会をするつもりではないだろうか……。オレ以外の皆さんは出版社の方なので、やっぱり部外者抜きでやった方が気を使わなくていいよね、あのオタク風の暗いやつがいると酒が不味くなるもんね、そうだねそうだね、なんて話になったのでは。そんな残酷な話がありますか(涙)? 僕もほんのちょっとだけだけど本の出版に貢献したじゃないですか(号泣)。本を書いたり。
 でも冗談で書いているけど本当にそうだったら、ブログにも書けないほど真剣に落ち込みますわ私……(涙)。

 それはそうと、上の写真は三国志検定の時に歴史アイドルのお3方と撮らせていただいた写真だ。お3方ともそれぞれブログで検定について書かれており、そこにはうちとは違いわりかし大きな写真も掲載されている。
 それにしてもアイドルの皆さんはブログの更新が早くてぶったまげる。オレも当日はアイドルと一緒に帰宅して(意味深な発言)家に着いたのは12時過ぎなのに、一息ついてアイドルブログをチェックしてみたらもうみんな三国志検定のブログをアップしているのだ!! やはりそういうところがマメでないとアイドルはつとまらないのか?? だとしたら、オレにはアイドルは向いてないのかもしれない……。

 三国志検定についての私・未熟者さくら剛としてのレポート的なものは検定公式サイトと英傑群像さんに掲載されたらこのブログでも通達いたします。同時に、おもしろ三国志さん、小日向えりさん、美甘子さんのブログでも様子が書かれているのでご覧下さい! しかし、このサイトではまだ私・作者の写真は明かさないという微妙なポリシーが貫かれているような気がするので、リンクは貼らないのである。恥ずかしいもの。検索すれば5秒で見つかるけど……。というか、みんな人に断りもなく写真載せやがって!!! アイドルだからって許されると思ってるのかっっ!!!!!
 まあいいや。アイドルだから許しちゃう。オレも今しがた載せたし。お互い様ということで。
 でももしこれでオレにだけアイドルから画像使用料の請求が来たら、アイドルのイベントに乗り込んで暴れてやる。

どうぶつ好き好き日記

 今回ブログのタイトルを変更しました。説明は次の機会に書こうと思っています♪

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »