前回より続けてネタ的な内容ではなく恐縮ですが、年末から春にかけて本を書いておりました。
今まで2冊の本を出版させていただくことが出来ましたが、まったく無の状態から「本を書きます」という前提で作業を始めたのは今回が初めてです。なにしろ責任の重い仕事をたいして経験したことの無い愚か者の私、とにかくやり始めた結果「やっぱり書けませんでした」となるのが恐ろしく1日のほとんどの時間をPCの前で過ごし、年末から4ヶ月ほど休んだ記憶が無かったり目が開けられなくなったり深夜4時に「関羽……関羽に対するツッコミが……長坂……麋夫人が身を投げた井戸でコント……」などとつぶやきながら下北沢までフラフラと出向いて餃子の王将で天津飯を食べたり、腕が動かなくなったり、とにかくかなり貴重な体験をすることができました。
何を言いたいかというと別にここ最近大変だったと大変自慢をしたいわけではなく(少ししたい)、オレが弱弱しいことに改めて気付いたということだ。理由は以下の通りだ。
オレの2冊目の「中国初恋」は9月の末に、よしもとばななさんの「まぼろしハワイ」と同じ日の発売であった。そして、オレがそんな弱弱しく1冊の本を作っている間に、オレより早くよしもとさんは新作の単行本とブログをまとめた文庫本の2冊も発売されるらしいのだ。
それだけではなく、ばななさんの場合は2冊本を作っている合間に雑誌にエッセイを書いたり対談をしたり海外に取材に行ったりしてなおかつ小さいお子さんがいるのである。よしもとさんのブログには、本職は主婦だと書いてあった。
正直、オレがそれだけのことをやろうとしたら、オレが3人くらいいないと無理だ。いったいどうなっているのか。もしかしたら1日の時間が違うんじゃないか?? これを考えると非常に悲しくなってくる。よしもとさんに感覚的に1年くらい時間が経つ間に、オレには3年もの時が過ぎるということではないか。何が違うのだろうか。体質の問題だろうか。そう、弱弱しいのだ。でももうここまで育ってきて、今さら今までの3倍動ける人間に変われるかといったら、変われるわけがない。もう諦めるしか……
ぐわ。しまった。今回はただ新作情報を載せるだけのつもりだったのに!!!!
情報はシンプルイズベストなので、とりあえずコケるウルトラマン動画でもはりつつ次のブログで情報を出します。